サイトマップ
- 北さん堂 古地図・和本・古文書;江戸
- 古地図/摺物
- H528明治28年(1895)古地図「東京実測全図」1舗/井上勝五郎/古書古文書/銅版摺り
- H527江戸期古地図「道中記」1点/古書古文書/木版摺り/旅行
- H526幕末~明治期古地図鳥瞰図「日光御山之絵図」1点/植山弥平/古書古文書/木版摺り
- H525明治15年(1882)銅版摺り古地図「大日本明細全図」1舗/水口龍之助/古書古文書
- H524江戸天保6年(1835)「火消し摺物」1点/古書古文書/木版両面摺り/纏/古地図
- H523江戸安永5年(1776)かわら版「日光御名代并御神忌御役人附」1点/大名行列/古書古文書/木版摺り
- H521江戸天保6年(1835)古地図「大日本早引細見絵図」1舗/奈良絵図屋庄八/古書古文書/木版摺り
- H520明治18年(1885)古地図「改正新刻東京全図」1舗/高梨弥三郎/古書古文書/銅版摺り
- H519幕末~明治初期古地図「官許飛騨国全図」1舗/松村梅宰(高山陣屋に勤めた絵師)/古書古文書/木版摺り
- H518江戸期古地図「大日本早見道中記」1舗/友鳴松旭図/古書古文書/木版摺り
- H516江戸期古地図「大日本国之図」1点/江戸河内屋治兵衛版/古書古文書/木版摺り
- H515江戸嘉永5年(1852)古地図「京都絵図」1舗/竹原好兵衛版/古書古文書/木版摺り
- H514江戸嘉永3年(1850)古地図「分間懐宝御江戸絵図」1舗/須原屋茂兵衛/古書古文書/木版摺り
- H506幕末~明治期神道儀式摺物「祭儀略/葬儀略」1点/絵入古書古文書/木版摺り
- H505江戸文久3年(1863)徳川家茂の上洛かわら版「御上洛御用掛供奉御行烈附」1点/古書古文書/武鑑/木版摺り
- H504安政3年(1856)台風被害摺物かわら版「近郷近在江戸大風雨出水場所分」2枚/古書古文書/木版摺り
- H492明治21年(1888)古地図「東京全図」1舗/銅版摺り
- H491明治36年(1903)古地図「改正東京全図」1舗/銅版摺り
- H473江戸嘉永5年(1852)切絵図「芝愛宕下絵図」1舗/尾張屋清七版/景山致恭/古地図/古書古文書/木版摺り
- H468江戸期群馬古地図「上野十四郡道川山細見/惣村名寄鑑」1舗/古書古文書/木版摺り
- H466江戸安政2年(1855)御小姓組/御書院番行列図「惣甲冑構武御行列附」1点/古書古文書/木版摺り/かわら版
- H464江戸宝暦12年(1762)古地図「御江戸絵図」1舗/出雲寺和泉掾/古書古文書/木版摺り
- H453江戸期木版摺り物「井田図説略」1点/袋付き/和歌山藩/仁井田南陽/古書古文書
- H433江戸嘉永2年(1849)栃木古地図「下野国図」1舗/河野守弘/小宅文藻/古書古文書/木版摺り
- 古文書
- H534和本江戸慶応4年(1868)建言書写本「富国強兵論」全1冊/上総国武射郡真行寺村(千葉県山武市)/真福寺/定全/古書古文書/手書き
- H533和本江戸安永3年(1774)江戸城の職務記録「御本丸廻状留」1冊/古書古文書/手書き
- H532和本江戸期庸軒流茶道写本「残燈随筆」上中下合1冊揃い/藤村一庸/古書古文書/手書き/茶の湯
- H530和本江戸天保6年(1835)政治写本「紀州政事鏡」全1冊/徳川吉宗/古書古文書/手書き
- H529和本江戸文政8年(1825)和歌道写本「真古今抜書」1冊/新古今和歌集解釈/古書古文書/手書き/古今伝授
- H517和本明治10年(1877)山形古記録「羽前国村山郡下東山村戸籍」1冊/山形市/古書古文書/手書き
- H513和本江戸文久元年(1861)写本「座頭作法記」1冊/越後国頸城郡上濁川村(新潟県妙高市)/古書古文書/手書き
- H509和本江戸文化~天保頃石州流茶道「茶道文書」15点程度/古書古文書/手書き
- H508和本江戸期幕府御用牧名簿「支配向並牧士其外姓名録」1冊/嶺岡牧/小金牧/愛鷹牧/佐倉牧/古書古文書/手書き
- H503和本江戸嘉永4年(1851)写本「越俎録」全1冊/清水存軒/古書古文書/手書き/尊皇攘夷/黒船来航
- H502和本江戸安政7年(1860)国学古事記「伊豆母八重加芸」1冊/飯塚久利筆記/倉賀野宿/古書古文書/手書き
- H501和本江戸文化13年(1816)茶道写本「茶事系/茶道学則ほか」3冊/○月庵長浜次美写/絵入古書古文書/手書き
- H485和本明治10年(1877)千葉古記録「戸籍人員取調帳」1冊/市原郡出津村(千葉県市原市)/古書古文書/手書き
- H481和本江戸後期広渡湖秀(巌斐)「画帖」1帖/絵入古書古文書/手書き/肉筆画
- H478和本江戸期刑法法律写本「刑罰大秘録」全1冊/絵入古書古文書/手書き/富森虚山旧蔵本/尺八
- H477和本江戸元治2年(1865)武家故実礼法写本「躾抜要集ほか」2冊/都築谷五郎長谷/古書古文書/手書き/小笠原流
- H460和本江戸期能楽大鼓方楽譜写本「葛流大鼓年数附」1冊/山本保成門人鈴木照層/葛野九郎兵衛尉定之/音楽/古書古文書/手書き
- H454和本江戸嘉永2年(1849)書道手本「吊屈原賦楷帖」1冊/中国漢詩文/古書古文書/手書き/会津藩右筆/星研堂
- H452慶応4年(1868)3月お触れ法律「太政官高札」1点/相模/外国人/木製/手書き
- H450江戸期女筆「大奥年寄瀧山/瀧尾など書状」3点/古書古文書/手書き/天璋院篤姫
- H442和本江戸期兵法写本「兵要粋聚」12冊揃/遊佐教甫写/武士の古書古文書/手書き/絵入
- H441和本江戸嘉永6年(1853)松本藩領庄屋組頭名簿「村々役人名前附」2冊/古書古文書/手書き/長野
- H439和本江戸期写本「本邦続史記」36冊揃/戦国~江戸初期の歴史/古書古文書/手書き/新乗物町
- H438和本江戸期京都の事件簿写本「風説都之錦」4冊/梟首図/獄門図/絵入古書古文書/手書き/新撰組/志士殺害事件
- H435江戸寛永17年(1640)小笠原流礼法巻物「三方折之寸法」1点/小笠原長時/小池甚之丞/吉照/古書古文書/手書き
- H432和本江戸文政頃武道武術「弓道写本」5冊/近藤甲斐光昌/近藤丹後光享/会津藩/蝦夷地出兵/古書古文書/手書き
- H430和本明治初期富士講富士山信仰写本「不二御開山画行藤仏御行之巻」1冊/長谷川角行/群馬県邑楽郡/古書古文書/手書き
- H429和本明治9年(1876)栃木古記録「戸籍取調控」1冊/下野国足利郡あたり/古書古文書/手書き
- H426和本江戸嘉永6年(1853)跋海防論写本「海防備論」全1冊/藤森弘庵/安政の大獄/古書古文書/手書き
- H425江戸前期~幕末期越後高田藩関連「4代将軍家綱黒印状ほか」3点/松平式部大輔(榊原忠次)/榊原政敬/古書古文書/手書き
- H422和本江戸安政7年(1860)徳山藩家臣徳山七士信田作太夫直筆「槍術兵法写本」1冊古書古文書幕末の志士
- H419幕末期ぐらい「大鳥圭介書状ほか」5点/富小路貞直~植村伊勢守宛/加藤千蔭/上田公長~楠本玄東宛/尼崎/古書古文書/手書き
- H401戦国時代公家古文書「松木宗満(宗房)連歌短冊」1点/手書き/文禄2年(1593)以前/木村見室極札付
- H383天正14年(1586)~天保吉田神道巻物「唯一本宗源神道1巻+神道管領卜部朝臣許状7点」/左京進藤原宗継伝授/古書古文書/手書き/祝詞/陸奥国磐前郡
- 和本/古書
- H531和本江戸文化9年(1812)刀剣甲冑武具「古今軍器製作辨(玉箒)」上中下3冊揃/安建正寛/絵入古書古文書/木版摺り
- H522和本江戸安永9年(1780)京都地誌「都名所図会」6冊揃い/秋里籬島/竹原信繁(竹原春朝斎)/絵入古書古文書/木版摺り/古地図/鳥瞰図
- H512和本江戸弘化4年(1847)序東洋医学「温疫論私評」乾坤2冊揃/秋吉錦水(秋吉質)/古書古文書/木版摺り
- H511和本江戸寛文8年(1668)中国眼科医学和刻本「銀海精微」上下2冊揃/絵入古書古文書/木版摺り
- H510和本江戸天保8年(1837)和算測量「算法地方大成」5冊揃い/秋田義一(秋田鳳堂)/絵入古書古文書/木版摺り/地方書
- H507和本江戸文政元年(1818)序仏教五戒「花子嚢」全1冊/拈花居士/絵入古書古文書/木版摺り
- H497和本江戸寛政12年(1800)日本刀武具「本朝鍛冶考」12冊揃い/鎌田魚妙/絵入古書古文書/木版摺り
- H496和本江戸文政8年(1825)水戸版救荒書「ききん用心農諭」全1冊/黒羽藩家老/鈴木正長/古書古文書/木版摺り/飢饉対策
- H494和本江戸明和8年(1771)東洋医学「古方節義」上中下合1冊揃/内島保定/岡瑞鑑/古書古文書/木版摺り/漢方薬
- H493和本江戸正徳4年(1714)東洋医学「正誤医学切要指南」上中下合1冊揃/岡本一抱/古書古文書/木版摺り
- H490和本江戸天保7年(1836)序蘭学西洋医学「蘭法内用/薬能識」全1冊/高良斎/薬学/化学/古書古文書/木版摺り/稲垣春陽旧蔵
- H489和本江戸文政10年(1827)長野俳諧狂歌「新撰水薦集」1冊/蘭渓亭泉/絵入古書古文書/木版摺り/稲荷山荒町二丁目和泉屋庄吉版
- H467和本江戸寛政10年(1798)跋盆石盆景「盆山百景図」後篇上下2冊揃/順石軒瑶江/松井愛石/絵入古書古文書/木版摺り
- H465和本幕末~明治期近世木活字版「野史本紀/続大日本史」全20巻6冊揃/飯田忠彦/古書古文書
- H459和本江戸弘化4年(1847)国学神道「左義長肇徴」全1冊/西川吉輔/古書古文書/木版摺り/どんどん焼き
- H457和本江戸寛延元年(1748)音韻学占い「音学鏡明記」全1冊/高瀬好益/古書古文書/木版摺り
- H456和本江戸文化~文政農業農民「農家調宝記」3冊揃い/袋付き/高井蘭山/古書古文書/木版摺り/往来物
- H445和本江戸期御蔭参り流行「伊勢太神宮続神異記/おかげまいり明和神異記」2冊揃い/古書古文書/木版摺り
- H444和本元禄7年(1694)序神道「伊勢神名略記(二所皇太神宮神名略記)」全1冊/度会延経/伊勢神宮/古書古文書/木版摺り
- H442和本江戸期兵法写本「兵要粋聚」12冊揃/遊佐教甫写/武士の古書古文書/手書き/絵入
- H439和本江戸期写本「本邦続史記」36冊揃/戦国~江戸初期の歴史/古書古文書/手書き/新乗物町
- H438和本江戸期京都の事件簿写本「風説都之錦」4冊/梟首図/獄門図/絵入古書古文書/手書き/新撰組/志士殺害事件
- H434和本江戸慶応2年(1866)開成所活字本「理学初歩(NATURAL PHILOSOPHY)」乾1冊/古書古文書/和紙に活版/英語/物理学/英学
- H428和本江戸明和5年(1768)黒本「甲斐源氏再時宗」3冊揃/富川房信(富川吟雪)/絵入古書古文書/木版摺り
- H427和本江戸文化4年(1807)黄表紙「面皮千枚張」3冊揃/十返舎一九/喜多川月麿/絵入古書古文書/木版摺り
- H426和本江戸嘉永6年(1853)跋海防論写本「海防備論」全1冊/藤森弘庵/安政の大獄/古書古文書/手書き
- H420和本安土桃山時代天正7年(1579)写「東洋医学漢方薬写本」1冊/古書古文書/手書き
- H405和本江戸安政年間武家故実有職故実「礼法写本」10冊/根井高知/根井知英ほか/古書古文書/手書き/料理/化粧/婚礼ほか
- 浮世絵
- サイトマップ
- 古地図・和本・古文書・浮世絵の北さん堂について
- 買取をご希望のお客様へ
- ご希望の商品がございましたら
古地図・和本・古文書・浮世絵・摺物・北斎・歌麿・国芳・芳年・暁斎